[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ようやく幻水4をクリアしました。遅過ぎる⁉
自分でもそう思いますとも。
でも108星集めてのエンディングです。遅過ぎようが、嬉しい!
…で。久々にプレイしたんですが、妙に面白い‼
面白くてついついやりこんでしまい、ラスボスがえらく呆気なかった…。
思ったのは、一度幻水から離れたおかげで過去作品との無意識な比較がなくなったせいではないかと。愛着持とうと思えば十分持てるキャラたちだと思いました。
そういいつつ、ラスボスパーティーにテッドが入ってたのは、まあ…。
4に愛着が沸いてきたところで、ムクムクムク。
ラプソディアが無性にやりたくなり、数年ぶりにゲーム売り場に走りました。
が。無い。ベスト版も無いのか〜⁉とAmazonで検索し、どうにか中古ソフトをGET。
よくよく考えたら、ラプソディアって発売からとうに5年以上経ってたんですね。
…自分も随分年食ったな。
つい三日前に手に入れたばかりで、まだまだ序盤ですが、4熱の冷め切らないさなかですんで……無茶苦茶楽しいです。次は誰が出てくるんだろうとワクワクしながらプレイしてます。休日が待ちきれず、平日夜からプレイしだしてますから。
RPGじゃなくとも、シュミレーションならサモンシリーズでやり慣れてるぜ。
とりあえず今は、いつキカ姉さんが出てくるかと心待ちにしてますとも。ええ。
ここしばらく、休日になると自分で食事を作りたくなる衝動に駆られる。
というか食事作りに関わらず、掃除や整理整頓も無性にやりたい衝動に駆られるのだ。
…でも。家事に目覚めたわけではない。断じて。
多分、普段やらないことをやりたくなるだけのことなんだ…きっと。
さて。休日に自分で食事を作るときには、ほぼ10割の確率で圧力鍋が活躍する。
料理下手揃いの我が家になぜ、圧力鍋があるのか。
…答えはズバリ「そのときのノリ」。
(ノリで買うほど安い買い物ではないのだが…)
ノリで購入された贄…もとい圧力鍋は、仏生まれのティファール出身。
独生まれの子でもよかったのかもしれないけど、料理なら独より仏でしょう。
蓋閉めがワンタッチで簡単なことに惹かれて買ったこの子は、もっぱらカレー&シチュー作りで活躍しています。
圧力鍋だとジャガイモ等一部の野菜が崩れてしまいますが、野菜嫌いの偏食一家な我が家には丁度良い機能です。